Aug 25ファブラボ|FabLabイベントレポート | 神奈川大学で日産わくわくエコスクール2022年8月6日、神奈川大学みなとみらいキャンパスにて、小学生の子どもたちを対象に「神奈川大学で日産わくわくエコスクール」が行われました。環境問題や未来のクル...
Aug 19デジファブ事業紹介“Digi Fab Park” Exhibition produced by F...A special exhibition, planned and produced by FabLab KandaNishikicho(Tokyo, JAPA...
Aug 15イベント情報イベントレポート|Nerdy Derby(佐久市子ども未来館)Maker Faire Tokyo 2016から2019までの4回にわたって開催されたNerdy Derbyが、久しぶりに開催されました。現在佐久市子ども未来館...
Jul 29イベント情報イベント紹介 | 佐久市子ども未来館「デジファブパーク」長野県佐久市、新幹線佐久平駅のほど近くにある「佐久市子ども未来館」。通称sakumo(サクモ)にて、この夏休みの期間中、当社が企画・制作した特別企画展を開催しています。 その名も「デジファブパーク」。デジタルファブリケーション技術を知ることのできる、ひと夏だけの公園です。今回はこ...
Jun 29イベント情報佐久市子ども未来館 「デジファブパーク」開催!2022年7月23日(土)〜9月4日(日)、長野県の佐久市子ども未来館にて、当社が企画・制作する特別企画展を開催します。デジタルファブリケーション技術を知ること...
May 08◎デジタル工房の企画/運営【制作事例】STEAMボード広島工業大学高等学校は、2022年度「K-STEAM類型 CL(Creative Learning)コース」を新設しました。STEAM教育に根ざしたカリキュラム...
Apr 28◎機材導入や人材育成【ShopBot導入レポート】名古屋造形大学名古屋市中心地にほど近い名城2丁目に移転した名古屋造形大学に、ShopBot PRS Alpha 96-48を納品設置しました。 新キャンパスには全学生が利用で...
Apr 27Studies【Studies】3D Benchy SpeedBoatRace Challengeこんにちは、ファブラボ神田錦町の井上です。 前回の投稿で3Dプリンターのカスタムアップグレードについて触れましたが、色々なカスタムパーツを探す中で、SNS上で展...
Mar 31ファブラボ|FabLabイベントレポート | デジタルものづくりワークショップ神奈川大学みなとみらいキャンパス内のデジタル工房“ファブラボみなとみらい”で、「デジタルものづくりワークショップ」を企画・開催しました。 このイベントは、ものづくりの考え方を学びながらデジタルものづくりスキルを身につける「実践型」のワークショップです。約4ヶ月間に渡り実施し、参加...
Feb 25◎デジタル工房の企画/運営施設紹介 | ファブラボみなとみらい神奈川大学みなとみらいキャンパスの1階にある「ファブラボみなとみらい」。地域の方々への開放が2022年1月29日より始まりました。 個人ではなかなか用意すること...
Feb 14ファブラボ|FabLab手描きのイラストをチョコレートで3Dプリントする【Procusini5.0】今日はバレンタインデー。ということで、チョコレートデジファブの作例とその手順をお届けします。今回は、手描きのイラストから3Dモデルを作成し、フード3Dプリンター...0
Feb 09Studies【Studies】3Dプリンターのアップグレードこんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 コロナの影響も手伝ってか、個人で3Dプリンターを購入する方が増えているという話を聞きます。最近は紙のプリンターとほとんど変わらないような金額で買えてしまうので、ちょっと興味があるという人でも気軽にチャレンジできるようになりま...3