#SHOPBOT

Tagged
Sorting
【Studies】ShopBotによる組み立て家具設計のコツ

【Studies】ShopBotによる組み立て家具設計のコツ

こんにちは、ファブラボ神田錦町の井上です。 先日出展した「EDIX教育総合展」では、昨年に開講した広島工業大学高校K-STEAM類型CLコースから生まれた学生さんの作品例なども並び、現場で実際に使われている機材と併せて展示会場を構成しました。実は機材や作品例を並べていたテーブルや...
イベントレポート|EDIX教育総合展に出展

イベントレポート|EDIX教育総合展に出展

23年5月に開催されたEDIX教育総合展に出展し、近年ご相談をいただく機会が増えている、当社のSTEAM教育領域向けのコンサルテーション事業の紹介をいたしました。ブースでは、デジタルファブリケーションによる教育領域コンテンツの紹介や、22年度にスタートした広島工業大学高校K-ST...
【ShopBot導入レポート】神奈川大学建築学部

【ShopBot導入レポート】神奈川大学建築学部

横浜キャンパスに新しくできた「建築ものづくり工房」 神奈川大学建築学部に、ShopBot PRS Standardを納品設置しました。 横浜キャンパスに新しくできた31号棟(建築ものづくり工房)には、今回設置したShopBotをはじめ、パネルソーや昇降盤、電動カンナといった様々な...
デジファブパーク制作レポート(4)【デジファブタウン】

デジファブパーク制作レポート(4)【デジファブタウン】

長野県佐久市にある、佐久市子ども未来館で開催された2022年夏の企画展「デジファブパーク」。会場を彩った数々の展示物の中から、その一部の制作レポートをシリーズでお送りしています。レポートの最終回は、会場入口はいってすぐに広々配置した「デジファブタウン」です。 企画展示室の入口を入...
イベント紹介 | 佐久市子ども未来館「デジファブパーク」

イベント紹介 | 佐久市子ども未来館「デジファブパーク」

長野県佐久市、新幹線佐久平駅のほど近くにある「佐久市子ども未来館」。通称sakumo(サクモ)にて、この夏休みの期間中、当社が企画・制作した特別企画展を開催しています。 その名も「デジファブパーク」。デジタルファブリケーション技術を知ることのできる、ひと夏だけの公園です。今回はこ...