Apr 27Studies【Studies】3D Benchy SpeedBoatRace Challengeこんにちは、ファブラボ神田錦町の井上です。 前回の投稿で3Dプリンターのカスタムアップグレードについて触れましたが、色々なカスタムパーツを探す中で、SNS上で展...91 PV0info@digifab.or.jp
Feb 14ファブラボ|FabLab手描きのイラストをチョコレートで3Dプリントする【Procusini5.0】今日はバレンタインデー。ということで、チョコレートデジファブの作例とその手順をお届けします。今回は、手描きのイラストから3Dモデルを作成し、フード3Dプリンター...255 PV0info@digifab.or.jp
Feb 09Studies【Studies】3Dプリンターのアップグレードこんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 コロナの影響も手伝ってか、個人で3Dプリンターを購入する方が増えているという話を聞きます。最近は紙のプリ...309 PV0info@digifab.or.jp
Nov 19Studies小型レーザー加工機「xToolD1」機材レビュー現在、クラウドファンディングにて目標を遥かに超える達成率を突破し、大きな注目を集めている小型レーザー加工機「xToolD1」のデモ機を使用する機会をいただきまし...755 PV0info@digifab.or.jp
Nov 19ファブラボ|FabLab製作事例|Sputniko! アートオークション出品作品製作協力現代アーティストSputniko!さんの作品「ムーンウォーク☆マシン、セレナの一歩」が、2021年10月30日に開催されたアートオークション「NFT in th...460 PV0info@digifab.or.jp
Oct 29Studies食品用3Dプリンター「Procusini5.0」導入レポート以前、こちらの記事でもご紹介した、食品用3Dプリンター「Procusini5.0」。今回は、材料充填からプリントまでの具体的なプロセスや、チョコレートでの造形に...530 PV0info@digifab.or.jp
Sep 28イベント情報イベントレポート|ファブラボ世界会議「FAB16」2021年8月9日から15日に、カナダ・モントリオールにて、ファブラボ世界会議”FAB16”が開催されました。今年はCOVID-19の影響もあり、一部のイベント...263 PV0info@digifab.or.jp
Jul 30Studies【Studies】食品用3Dプリンター「Procusini」レビューこんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 3Dプリンターのレビューが続きますが、今回は趣向を変えて「食品用3Dプリンター」のレビューになります。3...707 PV0info@digifab.or.jp
Jul 09ファブラボ|FabLabイベントレポート|ブルネイASEANワークショップ2021年6月10日に開催された、「ブルネイASEANワークショップ(オンライン)」を企画実施しました。ASEAN諸国から政府関係者、デザインやDTPに携わる方...314 PV0info@digifab.or.jp
Jun 11ファブラボ|FabLabCreality CR-30導入レポートFDM(熱溶解積層)方式の3Dプリンター「Creality CR-30」(3DPrintMill) を新たに導入しました。造形サイズは、幅200mm、高さ170...1151 PV0info@digifab.or.jp
Jun 01イベント情報ファブラボ世界会議“FAB16”開催2021年8月9日から15日に、ファブラボ世界会議”FAB16”が開催されます!ファブラボ世界会議とは、世界中のファブラボ運営者に加えて、学術研究者やデジタルフ...564 PV0info@digifab.or.jp