Nov 14ブログ&レポート工場見学|Infinity 3DPこんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 台湾渡航記の番外編として、滞在中に工場見学させていただいた「Infinity 3DP」についてレポートし...0
Nov 12◎機材導入や人材育成M.ZONE|レジデンス渡航記-04こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 台湾レジデンスプログラム4日目は、前日に開催されたワークショッププログラム「新しいFabサービスを開発す...0
Nov 12ファブラボ|FabLab訪問記|KIGS(福岡県北九州市)今年の閉館で話題になったスペースワールド(駅)から徒歩5分。2007年に開館した「北九州イノベーションギャラリー」があります。 工房だけでなく、展示室、プレゼン...0
Nov 07イベント情報LOFT&Fab award 入賞作品を展示今年で5回目を迎える、「LOFT&Fab award 2018」の各賞が、3日に開催された授賞式典にて発表されました。 2018年8月6日(月)より 9...0
Nov 04◎機材導入や人材育成M.ZONE|レジデンス渡航記-03こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 台湾レジデンスプログラム3日目は、いよいよ2日間に渡るワークショッププログラム「新しいFabサービスを開...0
Nov 03イベント情報11/3開催|OUR MUSIC FESTIVAL 2018ファブラボ神田錦町のお隣「テラススクエア」を中心として、「OUR MUSIC FESTIVAL 2018 〜神田錦町音楽祭〜」が開催されます。 周辺の5つの会...0
Oct 31◎機材導入や人材育成M.ZONE|レジデンス渡航記-02こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 前回に続き台湾レジデンスプログラム2日目のレポートをお送りします。 普段M.ZONEではNerdy De...0
Oct 30◎機材導入や人材育成M.ZONE|レジデンス渡航記-01こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 前回の投稿に続き、台湾・高雄からレジデンスプログラムのレポートをお送りします。 今回滞在するM.ZONE...0
Oct 27ブログ&レポート訪問記|ミユキアクリルここは、レコードショップ!? いえいえ、ここは「アクリルショップ」です。 アクリルの加工、製作、アクリル板販売をおこなう、ミユキアクリル(株式会社三幸)を訪問し...0
Oct 25◎機材導入や人材育成M.ZONE|レジデンス渡航記-00台湾は高雄市内の駁二(ばくに)芸術特区に拠点を構える大型メイカースペース、M.ZONE。日本のメイカーを招き、台日間のメイカーの交流と相互発展を促すレジデンスプ...0
Oct 23Studies【Studies】機械刺繍の基礎の基礎こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 デジタルファブリケーションStudiesの第5弾をお送りします。 ワッペンやピンバッジなどの製作で使用す...0
Oct 19◎企画開発|Product Developmentモバイルファブラボ・3Dスキャン|秋田編2018年9月13日から14日にかけて、スーツケースに機材を詰め込み、ひさしぶりの『モバイルファブラボ』を実施しました。秋田市指定文化財のデジタルデータ保管と修...0
Oct 18Studies【Studies】アクリルの透明感をコントロールするこんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 デジタルファブリケーションStudiesの第4弾をお送りします。 今回はデジタルファブリケーションではお...0
NEWSOct 17イベント情報EDiTカスタマイズキャンペーン!デジタル加工工房LOFT&Fabから、キャンペーンのお知らせです! 『あなたらしいEDiT手帳をつくりませんか?』 株式会社マークスから発売されている手...0
Oct 15イベント情報登壇|神奈川県ものづくり技術交流会神奈川県立産業技術総合研究所で開催される、『神奈川県ものづくり技術交流会』KISTEC Innovation Hub 2018 に登壇いたします。 Innova...0
Oct 09ブログ&レポート訪問記|東京ファッション産業機器展10月3日、4日に東京ビッグサイトで開催された東京ファッション産業機器展(FISMA TOKYO)を訪問してきました。様々な用途にカスタマイズされた工業用ミシン...0
Oct 04デジタル加工工房&Fab「2018年度グッドデザイン賞」受賞しました一般社団法人デジタルファブリケーション協会(本社:東京都千代田区)は、渋谷ロフト店及び銀座ロフト店で取り組むカスタマイズ工房「デジタル加工工房Loft &...0
Oct 01Studies【Studies】豆鉋をハックする(後編)こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 デジタルファブリケーションStudiesの第3弾をお送りします。 少し間が空きましたが、「豆鉋をハックす...0
Sep 18デジタル加工工房&Fab&Fab渋谷店、10,000組目を迎えました2013年11月にオープンした、デジタル加工工房&Fab渋谷店。先日、10,000組目のお客さまを迎えることができました!!皆さま、ご来店及びご体験、あ...0
Sep 17ブログ&レポート訪問記|グッデイひびきの店おそらく今、北九州エリアでいちばん賑やかなファブスペース「GOODAY FAB ひびきの」を訪問してきました。 ホームセンターグッディが展開するファブスペース「...0