Oct 29◎機材導入や人材育成専門学校での授業をしています九州の伝統工芸「博多織」を教える専門学校「博多織デベロップメントカレッジ」での授業を、当社梅澤が担当しています。この学校では、博多織に関する技術や知識の習得と伝...0
Sep 27◎機材導入や人材育成【ShopBot導入レポート】神奈川大学神奈川大学みなとみらいキャンパスに新設された「ファブラボみなとみらい」に、ShopBot PRS Standardを導入しました。 以前の投稿でも紹介した通り、このファブラボみなとみらいはファブラボ平塚から移転してできた新しいファブラボです。平塚にあった当時のユーザーさんはご存知...0
Jun 18◎機材導入や人材育成【ShopBot導入レポート】大同大学大同大学工学部建築学科に、ShopBot PRS Alphaを導入しました。 2021年4月にオープンしたばかりの新校舎「X(クロス)棟」は、建築を学ぶために必要な環境を整えています。新校舎は様々な素材が目に見える形で構成されており、校舎そのものが教材として機能するようにデザイン...0
Apr 18◎機材導入や人材育成機材導入・レクチャー|横浜美術大学にform3を導入横浜美術大学(横浜市青葉区)に、formlabs製3Dプリンター「form3」を納品いたしました。form3は液体樹脂を硬化してモデルを作成する光造形式の3Dプ...0
Jul 08◎機材導入や人材育成FUSEにShopBot, Form3を導入浜松いわた信用金庫とImpact Hub Tokyoが手がける新たなスペース"FUSE"に、大型CNCルーター「ShopBot」と光造形3Dプリンター「Form...0
Mar 18◎機材導入や人材育成機材導入・レクチャー|聖光学園にSindoh 3DWOX1を導入静岡聖光学院中学校・高等学校(静岡市駿河区)に、SINDOH製3Dプリンター「3DWOX1」を納品いたしました。デジタル工房「Bigirion-Garage」の...0
Dec 01◎機材導入や人材育成【12/7,8】横浜ロフトで無料名入れキャンペーン12月7日8日の2日間限定で、横浜ロフトに「デジタル加工工房 LOFT&Fab」が出張します!今年6月に無印良品銀座店で開催した出張カスタマイズイベント...0
Sep 02◎機材導入や人材育成レポート|経済産業省「子どもデー」2019ここ数年恒例となりつつある夏のイベント「経済産業省『子どもデー』」に、今年も出展いたしました。”夏休み期間中の幼児や、小・中学生のみなさんが、実際に見たり、触っ...0
Mar 18◎機材導入や人材育成3Dプリンターの導入トレーニング|KIGS北九州イノベーションギャラリー(KIGS)に、SINDOH製3Dプリンター「3DWOX1」を納品、及び導入トレーニングを実施いたしました。 訪問記はこちら スペ...0
Dec 21◎機材導入や人材育成【Report】横浜美術大学で授業をしてきました!こんにちは。デジタルファブリケーション協会の秋永です。 今回横浜美術大学の授業の一環として、授業内特別講師としてお話しする機会をいただきました。プロダクトデザイ...0
Dec 17◎機材導入や人材育成正則学園でTinkerCADレクチャー!こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 弊社から歩いて5分ほどのところにある正則学園。昨年渋谷から神田錦町に引っ越してきてからご縁が深く、異業種...0
Nov 12◎機材導入や人材育成M.ZONE|レジデンス渡航記-04こんにちは、デジタルファブリケーション協会の井上です。 台湾レジデンスプログラム4日目は、前日に開催されたワークショッププログラム「新しいFabサービスを開発する」の2日目を行いました。各参加者は、前日から継続して各アイデアを形にしていきます。レザークラフトでプロトタイプを進める...0