ブログ&レポート( 2 )

ファブラボ神田錦町メンバーによるブログや、イベントレポートです。

Sorting
Formnext 2022 フォトレポート

Formnext 2022 フォトレポート

3Dプリンティング技術に関する世界最大規模の展示会「Formnext(フォームネクスト)」。2015年以降、毎年11月にドイツ・フランクフルトで開催されています。11月15日から18日の日程で開催された本展を訪れました。 2020年と2021年は、世界的なCOVID-19の影響に...
イベントレポート | Bali Fab Fest 後編

イベントレポート | Bali Fab Fest 後編

こんにちは。10月にインドネシア バリ島で11日間開催された、「Bali Fab Fest」(以下ファブフェス)に特派員として参加した糸見啓介です。今回の記事はファブフェスレポートの後編です。このレポートではファブフェス期間中に開催されたワークショップの様子を紹介します。前編は次...
【Studies】食品用3DプリンターのGコードを読み解く

【Studies】食品用3DプリンターのGコードを読み解く

こんにちは、ファブラボ神田錦町の井上です。 今年からドイツ製の食品用3Dプリンター、「Procusini」を扱うようになりました。プラスチックのフィラメントから造形する一般的な3Dプリンターとは扱い方が異なりますが、原理を理解すれば色々と実験的なことができます。最近の事例では、フ...
イベントレポート | Bali Fab Fest 前編

イベントレポート | Bali Fab Fest 前編

こんにちは。初めまして。10月にインドネシア バリ島で11日間開催された、「Bali Fab Fest」(以下ファブフェス)に特派員として参加した糸見啓介と申します。ファブフェスがどのようなイベントだったのかを、2本の記事にわたってレポートします。この記事を読んでいただいた方に、...
イベントレポート|ファブラボみなとみらいユーザーミーティング2022秋

イベントレポート|ファブラボみなとみらいユーザーミーティング2022秋

神奈川大学みなとみらいキャンパス1Fにある「ファブラボみなとみらい」。今年の春から本格始動した一般開放から半年と少し経ち、だんだんとユーザーの皆様も増えてきました。皆様のものづくりの目的は多種多様で、様々な素晴らしい作品が日々生み出されています。そこで、2022年10月21日、「...
イベントレポート|レーザー加工機でスタンプ作り

イベントレポート|レーザー加工機でスタンプ作り

2022年10月15日、神奈川大学みなとみらいキャンパス ラボ(ファブラボみなとみらい)にて、小学生向けのレーザー加工機体験ワークショップを開催しました。今回は、手描きのイラストを使ったオリジナルのスタンプを作りました。 まずは参加者の子どもたちに、紙に黒いペンでスタンプにしたい...
デジファブパーク制作レポート(4)【デジファブタウン】

デジファブパーク制作レポート(4)【デジファブタウン】

長野県佐久市にある、佐久市子ども未来館で開催された2022年夏の企画展「デジファブパーク」。会場を彩った数々の展示物の中から、その一部の制作レポートをシリーズでお送りしています。レポートの最終回は、会場入口はいってすぐに広々配置した「デジファブタウン」です。 企画展示室の入口を入...
イベントレポート|マインクラフトで3Dプリント

イベントレポート|マインクラフトで3Dプリント

2022年10月8日、神奈川大学みなとみらいキャンパス(ファブラボみなとみらい)にて、「Minecraftの世界をリアルワールドに!」と題して、小学生向けの3Dプリンティングワークショップを開催しました。特に子ども達に人気のある、コンピューターゲーム「マインクラフト」。プログラミ...
【Studies】刺繍ミシン+昇華プリント

【Studies】刺繍ミシン+昇華プリント

こんにちは、ファブラボ神田錦町の井上です。 このところスタディーズの連載が3Dプリンターに偏っていたので、久しぶりに刺繍ミシンを取り上げます。弊社はこれまでにもタジマ「彩」を使ったワークショップや刺繍ミシン講座を開催しつつ、ワッペンやピンバッジなど少量多品種の生産に刺繍ミシンを活...
イベントレポート|Laserboxを使用したレーザーカッター体験

イベントレポート|Laserboxを使用したレーザーカッター体験

2022年9月23日に「カナマチぷらっと」にて、はじめてレーザーカッターに触れる方々を対象とした体験イベントを開催しました。 カナマチぷらっとは、葛飾区金町駅の目の前にある、子どもから大人まで多彩な活動や体験ができる施設です。2021年の秋にオープンしたばかりで、子供のためのキッ...