◎デジタル工房の企画/運営/コンサルティングなど

デジタルものづくり工房、ファブスペースの企画から運営まで一貫して行います。豊富な専門知識とクリエイティブなマインドで店舗運営を行うと共に、シーズンや用途に合わせたオリジナル商品開発をご提案しています。企業内工房、店舗、公共施設など運営形態もご相談ください。このページでは、弊社が運営する各拠点の取り組みをご紹介します。

施設紹介 | IMAGINUS ものづくりラボ

2023年10月7日、東京都杉並区 JR高円寺駅のほど近くに、科学体験施設「IMAGINUS」がオープンしました。
IMAGINUSは、2020年春に閉校した、旧杉並区第四小学校の跡地を活用して作られました。小学校ならではの教室が並ぶ造りはそのままに、各部屋に様々な科学にまつわる体験コンテンツが用意されています。新しくも、どこか懐かしい佇まいです。

日本初上陸の本格的なサイエンスショーや、ちょっと変わった科学展示室、理科室の面影を残す実験室、グッズショップ、おしゃれなカフェなど、様々な気になる部屋が並んでいます。そんな施設の2Fの一角に、デジタル工作機器を備えた「ものづくりラボ」があります。
当社では、このものづくりラボの設計、立ち上げ、運用などのサポートを行なっています。

ものづくりラボ 設置機器紹介

レーザーカッター「makeblock Laserbox」
学校での教育に利用することを想定して開発されたレーザーカッターです。機器やソフトの操作もなるべく簡単に扱えるように設計されています。カメラが内蔵されているため、自動でイラストを解析してデータ化したり、素材へのデータ位置をカメラの映像を見ながら配置することができます。
ラボの入り口に設置されており、このレーザーカッターを用いた加工体験ワークショップが現在開催されています。


3Dプリンター「Creality CR-10 Smart Pro / Sermoon V1 Pro / CR-M4」
材料となる樹脂を加熱し積層するFDM・熱溶解積層方式の3Dプリンターです。
操作性がよく取り扱いやすいサイズのCR-10 Smart Pro、筐体付きでお子様の操作にも安心なSermoon V1 Pro、大型モデルのプリントにも対応できるCR-M4など、用途に合わせて、さまざまな仕様の機器が取り揃えられています。


※写真はtrotecウェブサイトより引用
レーザー加工機 「trotecSpeedy100」(11月中頃に設置予定)
CO₂レーザーで木材・アクリル(プラスチック)・皮革・布地・ゴムなど、多種多様な材料にカット・彫刻加工が可能です。短時間で加工できるため、プロトタイピングに気軽に使用できる機器です。
※加工範囲 608 x 303mm


UVプリンター「RolandD.G. LEF2-200」
立体素材へのダイレクトプリントが可能なUVプリンター。紙やフィルム、プラスチック素材や木・皮革などへの印刷が可能です。製品の完成度を上げるのにオススメの機器です。
※加工範囲最大 508 x 330 mm
※取り付け可能な材料の大きさ:最大 538 x 360 x 100mm


刺しゅうミシン「Brother InnovisVS」
デジタルデータを元に自動で刺しゅうを施すことができます。オリジナルワッペンなどのグッズ作成や、製品へのマーク、名入れなど、幅広く利用できます。
※刺しゅう範囲最大 300 x 200 mm


大判プリンター「Epson SC-T5150」
A0までの大きなサイズの紙に印刷できる大判水性プリンターです。室内用のポスターや、大きなポップ作りなどに役立ちます。
※単票紙:210~914mm、ロール紙:297~914mm


ペーパーカッター「Brother ScanNCutDX SDX1000」
刃物を用いてデータ通りに紙などをカットすることができるカッティングマシンです。カッティングシートなど、レーザーカッターでは加工できない、塩ビを含む材料もカットできます。
※加工範囲最大 296mm×603mm


理想科学工業「MiScreen a4」
データ通りにシルクスクリーン用の製版ができる機器です。版を1枚作れば、様々な素材に繰り返し使用できます。オリジナルTシャツやエコバッグなどの布製品のほか、紙や木材への加工もおすすめです。
※最大製版領域:210×300mm


3Dスキャナー「SHINING3D Einster」
立体物をスキャンして3Dデータを取り込む機器です。対象物に光を当てて、そのデータを取り込むことでパソコン上に3Dデータを読み取ることができます。取り込んだデータを編集すれば、3Dプリントすることも可能です。


ペイントルーム
エアーブラシを使用できる個人ブース、大物の着色ができるペンキ加工エリアなど、塗装専用の部屋です。


ものづくりラボでは、様々な機器を用いたワークショップが計画されています。
今後、各種機器やペイントルームの貸出もはじまるそうです。JR高円寺駅から徒歩5分とアクセスも良く、中央線沿線の便利なデジタル工作機器利用スポットとなるのではないでしょうか。
ものづくりラボの見学は、施設のオープン時間内はいつでも可能です。お近くの方は、お気軽に足を運んでみてください。
使用料金、各講習会の受講方法など、詳細は決まり次第IMAGINUS公式ウェブサイトにて公開されます。
ぜひチェックしてみてください。

IMAGINUS ウェブサイト